立川国際中等教育学校の、2021年度帰国子女枠入試の作文テーマと面接試験内容
立川国際中等教育学校の、2021年度帰国子女枠入試の作文エッセイテーマと面接試験内容をお伝えします。
帰国子女枠入試専門コンサルタントの齊藤です。
さて今回は、立川国際中等教育学校の、2021年度帰国生入試の作文エッセイテーマと面接試験内容をお伝えします。
2021年1月25日(月)に行われた試験内容です。
合格した生徒さんから教えてもらったんですよ。^^
いま私たちは様々な場面で自動翻訳機を活用できます。
例えば、海外旅行で道をたずねるときや、料理を注文するときなどです。
そのため、外国語をよく知らなくても、その言語を話す相手とやるとりするときは昔ほど困らなくなりました。
このような状況の中で、外国語を学ぶことの意義は何だと思いますか。
あなたの経験をもとに自分自身の考えを書きなさい。
本校は、国際社会に参加できる生徒の育成を目標としています。
先ほど書いた内容をふまえた上で、本校の生活のなかで、あなたはこれからどのようなことに取り組みますか。
また、それを将来どう生かしていきたいですか。
あなたの考えを400字以上で、解答らんにおさまるように書いてください。
2、面接試験内容(20分)
・受験番号と名前を教えて下さい
・昨夜はよく眠れましたか、何時に寝ましたか?
・志望理由を教えてください
※プレゼンの準備: 検査官の3人に1枚ずつ資料を配り、自分用の資料をホワイトボードにマグネットで貼りました。マグネットは2つホワイトボードに張り付いていました
・パーソナルプレゼンテーション(5分間)
※検査官の1人がストップウォッチで時間を計測しました
・パーソナルプレゼンテーションに関する質問が7問
・通っていた海外の学校と日本の小学校の違うところは何ですか?
・得意な教科と不得意な教科を教えてください
・学校生活で苦手な事は何でしたか?
・海外ではどうやって友達を作りましたか?
・立川国際の第一印象を教えてください。
・立川国際の良いところは何だと思いますか?
・立川国際の学校行事で興味があるものはありますか?
・立川国際に今まで来たことはありますか?
---
控え室に荷物を置いて行かずに、すべての荷物を持って面接の教室に向かいました。
それぞれの面接の教室の扉には受検番号が書いた紙が貼ってあったので、自分の番号が書いてある教室の前に行きました。
同じ時間帯で面接試験を受ける他の受検者と同時に入室するため、面接教室の扉の前で3分くらい待ちました。
合図と共に一斉にノックして入室しました。
入室後、「プレゼンの資料だけ持って、他の荷物は机の上に置いてください。」と言われたので、荷物を置いた後、プレゼン資料を持ったまま着席しました。
「以上で面接を終わります。」と言われたので、起立して「ありがとございました。」と言って、礼をしました。
その後、ホワイトボードの資料を外して、荷物をまとめて退出しました。
立川国際中等教育学校の、2021年度帰国生入試の応募状況です。
・受験者数58名: 合格者数30名
作文エッセイの使用言語の内訳として、受検者58名中45名は日本語で受験し、26名が合格しています。
そして残り13名が英語での受験で、4名が合格のようです。
帰国枠入試の作文エッセイと願書では、以下の3つを書きます。
1、テーマに沿っていること
2、海外経験を組み込むこと
3、具体的であること
外国語をよく知らなくても、その言語を話す相手とやるとりするときは昔ほど困らなくなりました。
このような状況で、外国語を学ぶことの意義は何だと思いますか。
あなたの経験をもとに自分自身の考えを書きなさい。
そして、その意義を前提として外国語を学ぶために、立川国際の生活のなかで、あなたはこれからどのようなことに取り組みますか。
また、それを将来どう生かしていきたいですか。
立川国際の2021年度作文エッセイテーマは、上記内容について、「1」~「3」で書けばバッチリな作文エッセイとなりますよね。^^
2022年度、立川国際中等教育学校の帰国枠入試を受験するみなさん、作文エッセイ、面接準備をがんばってくださいね。
立川国際の帰国枠入試について、さらに詳しくお知りになりたい場合は、齊藤までメールをください。
帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。